2021/10/28
スタッドレスタイヤ(..)
みなさんこんにちは(^◇^)Tです!
寒くなってきてタイヤ交換で来店するお客様が増えてきました。
スタッドレスタイヤにはプラットホームという
使用限度を示すサインがあります。

印のついている所です。
90度間隔で4カ所に表示されていて
溝の深さが50%まで減ると現れるので
このプラットホームが出てきたら交換のサインです?
みなさんもスタッドレスタイヤチェックしてみてください^^
ではまた^^
2021/10/28
みなさんこんにちは(^◇^)Tです!
寒くなってきてタイヤ交換で来店するお客様が増えてきました。
スタッドレスタイヤにはプラットホームという
使用限度を示すサインがあります。
印のついている所です。
90度間隔で4カ所に表示されていて
溝の深さが50%まで減ると現れるので
このプラットホームが出てきたら交換のサインです?
みなさんもスタッドレスタイヤチェックしてみてください^^
ではまた^^
2021/10/27
みなさんこんにちは!Sです(^^)/
今日はお預かり中のお車を何台かご紹介していきます♩
まずはAudi TTです?
洗車前に中の掃除をしていました。
するとフロントガラスにあるものを発見しました?
緑の小さいクモ!!?
もちろん外側ですのでご安心ください☻(笑)
お次はポルシェ カイエンです?
こちらは釧路からのお預かりです。
かっこいいですよね…✨
エンジンをかけた時の音でテンションが上がります✊
車内はとても静かなのにエンジン音ははっきり聞こえます⚡
お次はベンツ Cクラスです?
やはりセンターのエンブレムがかっこいいです。
一度は乗ってみたい憧れの車ではないでしょうか??
一番最初に知った輸入車はベンツです。
この仕事に就いて運転させていただいて、ベンツの素敵なところを沢山知れた気がします✨
最後はプジョー207です?
洗車もしてぴかぴかになりました。
お客様にも喜んでいただけて良かったです✨
サイズ感もコンパクトで、女性でも運転しやすいサイズのお車だと思いました(^^)/
まだまだたくさんの車種がありますが、また今度載せようかと思います(^^)/
ではまた~☆ミ
2021/10/25
みなさんこんにちは!Sです(^^)/
今日は日差しが暖かくて気温も18度まで上がり、過ごしやすい一日ですね♩
店舗内も暖かくて眠くなります…?
午前中もあと少しなので頑張ります!
さて、今日は仕事内容とは少し離れるのですが…
なんとクルーズの皆さんが歓迎会を開いてくださいました~?✨?
美味しいご飯と社長のありがたいお言葉と会話が面白くて、ず~っと笑いっぱなしでした?
私はまだお酒が飲めないので、お茶でしたがいつか皆さんとお酒を飲んでお話ししたいです✨
あまりの楽しさに写真を撮っておらず、
最後に食べた抹茶ティラミスの写真だけ撮りました?(笑)
これとっても美味しかったです?♡
すべての料理が美味しくて人一倍食べました?
本当に楽しかったです✨これからはより一層頑張っていきます✊
ありがとうございました☻
ではまた☆ミ
2021/10/23
みなさんこんにちは!Sです(^^)/
今日は風が少しありますが昨日と同じような天気ですね☀
そういえばナイタイ高原ではもう雪が降ったそうですね⛄
もうすぐそこまで来ました!
ブログで何度もタイヤ交換の事について書きましたが、
もう1つ確認していただきたいものがあります!!!
それは、ワイパーです!!
オールシーズン用のワイパーを使っている方もいるかと思います。
ですが、オールシーズン用を持っていても冬用のワイパーを購入される方、いらっしゃいます!
当店にも在庫まだまだあります♩
お考えの方は、お問い合わせください!
価格は、1本 5000円(税抜)です。
また、お客様のお車についているワイパーを一度取り外させていただき、
1本ずつ計測しての販売を行っております。
ご来店の際は、ワイパーを取り付ける予定のお車でご来店いただくか、現物をお持ちいただきご来店していただくようお願いしております。
ご協力お願い致します(^^ゞ
私の車のワイパー、毎回取り外しに苦戦します?(笑)
今年は楽々取り外せるといいな~と思います(>_<)
ではまた☆ミ
2021/10/22
みなさんこんにちは!Sです?
今日は昨日とガラッと変わり、晴れていますね☀
風が冷たいですが日差しがあるのでなんとなく暖かくていい感じです( ˘ω˘ )
ずっとこんな天気が続いてほしいです?
さて、今日はホイールバランス調整中のTさんに密着しました?
よいしょっと持ち上げています。重そうですね?
まだ少し寒い工場の中でしたが、暑い~!と言っていました?
スタートボタンを押すと、くるくる~とすごいスピードで回っていきます。
1本目は…
若干外側が軽くなっていますね。
バランスウェイトを貼って調整します!!
今回は5gのウェイトを5個貼ります(^^)/
赤線の中心にウェイトの中心が来るように貼ります。
外側から見ると付いているのは意識しないと分からないくらいですね!
もう1度くるくる~と回転させて…
OKが出ましたね!これで完了です。
2本目に行きます。
よいしょっと乗せます。
さてどうでしょうか?
まるで結果発表のような写真ですね。
なんと一発OKでした✨
喜ぶTさん♡可愛いですね♡
作業お疲れさまでした!
タイヤ組替の時はもちろん、必要になったときは行います。
バランスがしっかりしていないと、タイヤがぶれて車体の揺れやハンドルのブレにもつながります。
実はタイヤは丸ではなく多角形なので重心が偏ると揺れてしまう、という事なんですね(>_<)
タイヤ周りのできるところは自分でやっているという方もいるかと思います。
心配な方は一度ご来店くださいね☻
★現在タイヤ交換のご予約が混みあってきております。
★予約の無い場合は、お待ちいただく場合がございますのでご了承ください。
ではまた☆ミ
2021/10/18
みなさんこんにちは!またまたSです?
今日は珍しく2個投稿してみます!
さっき工場をチラッと覗いてきました?
大量の冬タイヤです!!
新品ばかりですね✨
見えていない側にもっとあるんですよ~!
今年の冬タイヤ、まだ注文していないという方はお早めに(^^)/
必ず溝の確認もお願いします!
横ではTさんが洗車していました?
なんだか弓道の構えのようですね?✨
流しました(^◇^)
泥汚れが落ちてすっきりです✨
お疲れさまでした!( ˘ω˘ )
お話は変わるのですが、最近私がドはまりしてしまった飲み物があるのでシェアしちゃいます?(笑)
ポッカサッポロのメロンオレです?♡
普段ジュースは全くと言っていいほど飲まないのですが、美味しすぎて買いだめしてしまいました?
1番手前の缶ひっくり返っていますね?
こちら自販機限定販売かつ、もうメーカーでの製造は終了しているそうです…
皆様どこかでみかけたら飲んでみてください!!
そしてこっそり私にも場所教えてください!♡(笑)
なんだか熱く語ってしまいました?
かなり前に投稿したブログのメロンじゃんけんから始まり、完結編まで投稿したので終わったと思われたかもしれませんがメロン大好きなので番外編はこれからも続きそうです✨(笑)
ではまた☆ミ
2021/10/18
みなさんこんにちは!Sです?
今日も寒いですね(゜゜)?
私は基本テレビを見る習慣が無いので、時事ニュースはほぼネットニュースを見ているのですが、天気予報は毎朝アレクサに聞いています。
今日もいつも通りアレクサに聞いてみると、
「現在の気温は摂氏0度、今日の予想最低気温は-2度です。」
「雪が降る可能性があります。」
と流れました…1度は聞き流したのですが、なんだか信じられなくて2回も聞きました?
家もストーブは常につけているので、もうタイヤ交換以外は冬の準備OKです✨
さて、今日は当店のカタログをご紹介します!!
DS AUTOMOBILES ✨
調べて知ったのですが2014年にシトロエンから独立して、DS AUTOMOBILES になったようです。
コンセプトは、フランス車というよりも“ パリ車 ”。
ラグジュアリーなお車となっているそうです。
今あるのは、
DS3、DS3 CROSSBACK E-TENSE 、DS7 CROSSBACK です。
E-TENSEはEVモデルのコンパクトSUVです?
少しお見せします✨
ボディカラーも沢山ありますね~!!
シートカラーも素敵です♡
こちらはDS7です。
最近は駐車を自動でしてくれる車が多いですね~
シフトレバーのスイッチを押すだけアクセル、ブレーキ、シフトチェンジ、すべてしてくれるそうです☻
私は駐車が大の苦手なので、この機能がある車に乗りたいです…?
見た目も素敵で機能も素敵✨なDS。
皆様ご来店の際はカタログをチェックしてみてください!!
ではまた☆ミ
2021/10/16
みなさんこんにちは!Sです?
今日は寒いですね~?
今の帯広の気温を調べてみると10度しかありませんでした!!
しかも午後からは雨模様です☔
朝方はもう氷点下なのでしょうか?
もうすぐそこまで降雪の時期が来ましたね⛄
私も今日から少し暖かいジャンパーにしてみました?
体調管理をしっかりとしていきましょう!
さて今日も工場を覗いてきました!
入庫していたのは、ルノー ルーテシアです。
ワイパーの動きがなんだか重たいので点検してくださいとのことでした。
動かしながらモーター周りを見ています。
すると…
ワイパーのかかる範囲がだんだん狭くなっていっている!!と工場長が教えてくれました?
最初は端の方までワイパーが来ていたのですが、だんだん狭くなり矢印の範囲内は最終的に全くワイパーがかかっていない状態でした?
ワイパーモーターとワイパーリンクを交換したら直るとのことで部品待ちです。
雪が降る前に分かってよかったですね!?
雨の時もワイパーが動かないとなると何も見えなくて危ないですね?
みなさんも何か違和感を感じたらいつでもお立ち寄りください!
ではまた☆ミ
2021/10/15
みなさんこんにちは!Sです(^^)/
今日はライト調整の様子をお届けしまーす✨
私が今まで調整したことのあるライトは、
このようにボンネットを開けると見えるところにあるネジでの調整でした。
くるくる~と回して調節するだけなので調節位置さえ発見してしまえばスムーズに進むことが多いのですが…
この間、ライト調整をしようとしたら…!
ん!?ボンネットを開けても調節できないことに気が付きました?
なんとこちらはちょっと違うところにあったみたいで、整備士さんと社長が助けてくれました?✨
まずライトのカバーから外していきます…。
そして
調整はここで行います!!!!!
分かりづらいので印をつけてみましたがあんまり見えないですね?
検査当日の朝に調整することがありますが、朝だと予約している時間に間に合わないこともあるので危なかったです?
整備士さんに調整してもらって検査に行くことが出来ました(>_<)
ありがとうございます☻
色んな車がある分、ライト調整も様々ですね(゜-゜)
ライトのほかにも車体番号なども車から見つけ出さないと検査に行けません。
ボンネットにあったり、シート下にあったり…。
一人で見つけられた時の快感はすごいです?
まだまだ覚えることは沢山ありますね。
これからも頑張ります✊
ではまた☆ミ
2021/10/14
こんにちは!Mです(^▽^)/
今日は工場でオイル漏れの作業をしていたので載せちゃいます?
フロント部分がバラバラに、、、?
ちゃんとした名前があるんでしょうけどね…(;^_^A
とにかく大変な作業頑張ってください!
他を覗いてみました?
カッコいいフォームですね笑笑
根気のいる作業です。頑張ってください!!綺麗になーれ✨
ではまた(@^^)/~~~