スタッフブログ - Part 43

  • HOME
  • スタッフブログ - Part 43

ホンダ ステップワゴンのショック交換!!

ホンダ ステップワゴンのショック交換!!
日本車2連発^^!!!
もうすぐ30万キロという大活躍のステップさんです。
IMG_5923

IMG_5921

IMG_5922

IMG_5920

トヨタ bBのミッション乗せかえ作業

トヨタ bBのミッション乗せかえ作業です!
たまにはジャパニーズカーもやりますよ~!!
IMG_5918

IMG_5917

IMG_5916

と、ついでに最近ご無沙汰のぷりんさん。
窓辺の日向ぼっこが日課のようです^^☆
IMG_5915

ダッジ・ナイトロの修理です^^

ダッジ・ナイトロの修理です^^
IMG_5871
運転席側から温風が出ないというトラブルで入庫です
原因を突き止め、バラッバラにばらしていきます
IMG_5866

IMG_5870
ヒーターコアが詰まっていたことで温風が出なかったようです(^^;;
IMG_5877

IMG_5878

IMG_5880
しっかり直して納車です!!

本日は、パワーウィンドウの修理です!

本日は、パワーウィンドウの修理です!
BMWのパワーウィンドウ修理中です^^!

エンジンをバラバラに分解

先日シトロエンから降ろしたエンジンをバラバラに分解しました~
オイルカスが溜まってゴテゴテ;;
オイルパンもデロデロに汚れていました。
IMG_5795

IMG_5796

IMG_5798

IMG_5799

IMG_5801

IMG_5804

IMG_5807

IMG_5809

IMG_5810

アストロもエアコンガス交換

アストロもエアコンガス交換です^^
IMG_5813

ミニの2DINナビの取り付け

ミニの2DINナビの取り付けです^^
前面をほぼ外さないと取り付けできないようです(^^;)
これを見ると車って本当に配線だらけだと改めて思いますね~
IMG_5778

IMG_5779

エンジンクレーンを導入‼

エンジンを乗せかえる機会が増えてきたのでエンジンクレーンを導入しました!!
シトロエンC4ピカソのエンジンもこの通りしっかり吊り上げることができます^^
IMG_5743

IMG_5744

IMG_5749

IMG_5753

MINIのオイル漏れ修理

MINIのオイル漏れ修理です。
バラバラです・・・^^;
IMG_5746

車いっぱいだね~!

お客さん皆さん口を揃えて「車いっぱいだね~!」と言われておりましたが、
今日は少しだけ減りました。恐らく今だけですが・・・笑
data

工場ではラジエーター交換が行われていました^^ 
うちの整備士は日々溢れんばかりの部品のダンボールと戦ってます^^;
IMG_5710

そんなこんなで家庭菜園始めてみました(会社だから会社菜園!?笑)
木の横の空いたスペースを有効活用ですね~^^!
なんてフリーダムな会社でしょうか~笑
IMG_5712

IMG_5714